神社検定 予想問題 2級 第五回目

神社検定・神道文化検定


平成25年6月2日(日)に、第二回神社検定が実施されます。
現在、テキストと、第一回目の過去問が発売されています。
しかし練習問題はなく、勉強熱心な受験者の方のなかには、練習問題で腕試しをしたいという方がいらっしゃいます。
なので非公式で神社検定、予想問題、練習問題を作成しました。
今の自分の実力を確かめていただければ、と思いますm(_ _)m

また過去に作成した 3級相当の予想問題もどうぞ( ´∀`)つ


3級相当

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「神社検定公式テキスト3『神社のいろは 続』 」参照

◇問21
天武天皇の御代に初めて「日本書紀」にみられた、天皇の即位に際して行われる”祭り”があります。その祭りとはなにか、次のうちから選びなさい。

1:神嘗祭
2:新嘗祭
3:大嘗祭
4:例大祭


◇問22
律令の中には公的祭祀の大網をまとめた神祇令があります。
その中には神祇祭祀があり、仲春には「祈年祭」があります。それでは神祇官から班幣の対象となった神社の神職が全国から集まります。
このように、朝廷に正式に認められた神社を何と言うか、次のうちから選びなさい。

1:官社
2:大社
3:国社
4:一宮


◇問23
践祚天皇位を受け継ぐ)の日の践祚の儀では、忌部氏が神璽の鏡剣を奉り、中臣氏が天つ神の寿詞を奏上することが神祇令に規定されていました。
寿詞のなかでは、百官の奉仕の心構えについての内容も含まれています。
その奉仕の心構えとして、適当なものを次のうちから選びなさい。

1:浄明正直
2:清浄精神
3:清廉潔白
4:狂喜乱舞


◇問24
中臣、忌部氏をはじめ、記紀の天の岩戸開きで活躍された神々を始祖と仰ぐ「神祇氏族」がいます。その氏族と、始祖と仰ぐ神の組み合わせとして、間違っているものを、次のうちから選びなさい。

1:中臣ー天児屋命
2:忌部ー太玉命
3:猿女ー天鈿女命
4:卜部ー邇芸速日命


◇問25
伊勢国度会郡出雲国意宇郡のように、律令制下において特定の神社を維持するため、その神社に奉仕することを定められた郡を、何と言うか。次のうちから選びなさい。

1:社郡
2:神郡
3:国郡
4:御領








解答編

◇問21 答え:3
また律令制下の恒例祭祀の一つである「祈年祭」の骨格を片付くられたもの、天武天皇の御代だったと考えられています

◇問22 答え:1
◇問23 答え:1
◇問24 答え:4
邇芸速日命を始祖と仰いでいたのは物部氏です。

◇問25 答え:2




もっと知りたい方へのオススメ(*・∀・)

天皇の宮中祭祀と日本人―大嘗祭から謎解く日本の真相

中古価格
¥1,250から
(2013/3/12 18:50時点)

「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド (PHP文庫)

新品価格
¥660から
(2013/3/12 18:52時点)





『宮崎神社』

ブログランキング

ブログランキング