2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ミステリーサークル? いえ、フェアリーリング

お久しぶりです(^_^;)昨日は愛媛県での「雅楽研修会」に参加してきました(*・∀・)すこしは上手になったかな(;・∀・)そして今日は久しぶりに宮崎神社に行き、ゆっくりと日供祭に奉仕させていただきました。それからゆっくりと境内を散策していると・・・・ミス…

朝日舞講習会に参加しました

本日は「広島県神社庁」にて行われました「祭祀舞講習会(朝日舞)」に参加してきました(*・∀・)「朝日まい? なにそれ、どこのコシヒカリ(´・ω・`)?」「朝日舞」は、明治天皇の御製(和歌)に、楽と舞い振りをつけたもので、神職が祭典の中などで、奉納する…

南天と恵みの雨

そろそろ雨が欲しいな〜(´д`;)と思っていたら、朝から曇り空雨が降りそうな予感(*´ω`*)神社には様々な木々があります。昨日、夕方から「南天」の植え付けを行いました。「南天」は、なにかと縁起の良い木と言われています。とくに「厄除け・厄払い」「安…

花壇と招き猫神社?

先日の花壇つくりの続きが、行われています(p`・ω・´q)ただいま工事中ですm(_ _)m焚き火につかう丸太などを流用して、花壇の枠を造りました。造ったというか・・・・どん!と置いた?(´・ω・`)花壇っぽくなってきました(*・∀・)ちょっと土が足りないかな?まだ…

打ち水と土壌改良

残暑が厳しい日が続いていますね(;´∀`)朝夕はだいぶ涼しくなったのではないでしょうか?しかし日中はまだまだ暑い(^_^;) 夏です(;・∀・)昔から、そんな暑い日に涼を取る方法として「打ち水」があります。朝夕など日が高くない時間帯に、玄関先や庭などに…

朝の散歩と、神社のドッグ・ラン?

晴天が続いていますが、そろそろ雨が欲しいよ〜と植物たちが言っているようです( 」゚Д゚)」朝の水やりで、最近は榊にも水をやってます。夫婦榊も水浴び(*・∀・)瑞々しいですよ〜(*≧∀≦)朝、いつも散歩がてら神社にお参りにいらっしゃる方がいます。電動車いすで、…

お掃除と、お盆のあと

世間では、まだお盆休みでしょうか?(´・ω・`)?そんな世間の流れから離れた宮崎神社では、本殿前の掃除が行われました(*・∀・)毎日の掃き掃除はもちろんしていますよ(^_^;)しかし竹箒では落ちない汚れというのも、あるのです・・・・(=ω=)そんなしつこい汚れ…

FM東広島 ラジオ出演

今日は午後3時から、「FM東広島」のラジオに出演させていただきましたヽ(=´▽`=)ノ広島大学近くにあるラジオ局で、地域密着の情報などを提供してくれています。今日はその中の「こだわりの郷福富」の番組に出演。2時から打ち合わせ(30分前からでも十分だ…

お盆のお墓参りと祖霊社参り

天気のいい日が続き、宮崎神社の朝顔がとても元気です(*・∀・)石垣の朝顔は、いつくもの花を咲かせています。今日は「月遅れの盆迎え火」ということで、朝から神社に隣接する墓苑には、多くのお墓参りの方々がいらっしゃいました。涼しいうちに、ということで…

お白石持行事に参加(*・∀・)

先日8月5日、(伊勢)神宮の内宮のお白石持行事に奉仕させていただきました。「お白石持行事? なにそれ?(o゚3゚)?」と、いう方も多いでしょう。お白石持行事とは、伊勢の神宮の「式年遷宮」の諸行事の一つで、新しい御正殿の敷地に敷き詰める「お白石」…

縁結びの夫婦榊

暑い日が続いておりますが、みなさん、体調を崩されていませんか?宮崎神社の本殿前には、二本の榊があります番(つがい)のように並んでいます。仲良く並んでいる姿から「夫婦榊」とも呼ばれています。 青々と生命力豊かに生茂る榊の枝には、昔から、おみく…

葉月朔日 月首祭

今日から八月ですね(*´∀`)八月は「葉月(はづき)」とも言いまして、木の葉が紅葉して落ちる月「葉落ち月」「葉月」であるという説があります。他には、稲の穂が張る「穂張り月(ほはりづき)」という説など様々あるようです。本日は一日(朔日)ということ…

田舎の神社の日常と、交通安全祈願

肌が焼けるような日が続いていますが、みなさん、熱中症や夏バテにはなっていませんか?植物達は元気です(*・∀・)いつのまにか、キノコが生えていたりします(*゚艸゚*)ここ福富町の早朝は、気温23℃前後ととても涼しいです(ノ´∀`*)朝8時前に神社の本殿に入りま…

立秋と夏越の大祓の片付け

本日は「立秋」暦のうえでは「秋」ではありますが、まだまだ盛夏衰えず、暑さが厳しい日が続いております。残暑お見舞い、申し上げます。体調を崩されぬよう、たまには、このように御身体を休めて下さい。写真は、先日3日間の日程で、三重県の伊勢に行きま…

宮崎神社 夏越の大祓その2

午後5時より「平成25年 宮崎神社 夏越の大祓」大祓式を斎行いたしました。写真のように、祭場は境内、外で行います。定刻、宮司以下祭員が参進し、所定の場所に着きます。そして開式の辞を述べ、大祓式が始まります。まずは「修祓」(しゅばつ)神事に先…

宮崎神社 夏越の大祓その3

夏越の大祓式修祓をして、祓戸の神さまをお迎えしました。その次に「大祓詞奏上」です。本殿で大祓詞を奏上する場合は、神前に向かって・・・参列者の方々に背中を向けて奏上しますが、「大祓式」では、参列者の方々に語りかけるように向かって奏上します。…

宮崎神社 夏越の大祓その1

いよいよ本日は夏越の大祓!(`・ω・´)当日の朝は準備準備です(^_^;)その前に、いつもの日課として花の水やりと、本殿前に、打ち水をしました( ´∀`)つこうすると、ずいぶん涼しくなるみたいですよ(*・∀・)まず参道の鳥居、注連縄を新しいものに替えました。そ…

夏越の大祓前日

早朝に雨が降り、曇ったのちに晴れという、忙しそうな天候でした(^_^;)今朝、石垣前の朝顔のなかで、一輪だけ咲いていました(八部咲き?)桔梗咲きの、綺麗な紫色の朝顔です(*´∀`)まだ一輪だけですが、お盆頃にはたくさん咲きますかね?ゎくo(。・ω・。)oゎく…