広島県青年神職会 定例総会&記念講演(^▽^*)  (広島県東広島市福富町 宮崎神社)

前回のブログでのクイズ。
答えは、
出雲大社は?仮の御殿に暫くの間お遷りいただく。
伊勢の神宮は?別の場所の新しい御殿にお遷りいただく。

いかがでした?(*・∀・)




昨日は、広島県神社庁に於いて、
広島県青年神職会の定例総会がありました。

「青年神職会?(´・ω・`)?」


この会は、広島県の40歳以下の若手神職で構成されている会なのです。
「40歳は青年じゃなくて初老でしょ?」
というツッコみはスルスルする〜〜〜(o´Д`)っ


この定例総会の記念講演として、
「広島まほろば学習会」の代表世話人である”松田雄一”先生に
「古典素読で伝える日本の心」と題してご講演いただきました
( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ


広島まほろば学習会は、月に2回県内で、古典の素読を通じて、
日本の文化・電灯・歴史を理解し、自国への自信と誇り、愛情を持つ次世代を育てる、などを目的として活動をされています。

さてみなさん、小学生のころ教員から
「教科書のここを、音読してください」
と授業で言われたことはありませんか??

実はこれ、指示になっていないのですよΣ(o'д'o)
音読には2種類ありまして「素読」と「朗読」があります。

素読
意味の理解を問わず、発音する。とりあえず読めればよい。
「朗読」
意味を理解し、朗々と読み上げる。表現技巧が必要とされる。


広島まほろば学習会では、古典を朗読ではなく、素読を実践されています。
大人の考えだと
「ちゃんと意味を理解して読んだほうがいいんじゃないの??(´・ω・`)
と思われるかもしれませんが、

大人と子供の脳というのは、当然ながら少々違います。
子供の脳では、意味よりも”音”を強くインプットします。むしろ意味を教えて「へぇ〜ふぅ〜ん」と相槌が打たれても、たいがいは脳を素通り・・・・・

子供の頃を思い出してみてください(*・∀・)
歌詞の意味が理解できなくても、テレビアニメの歌とかすんなり覚えませんでした?
例えば、アンパ◯マンとか(*゚艸゚*)
大人になって歌詞の意味を考えると「愛と勇気だけが友達って!アンパ◯マン、どんだけ友達いないんだ!」とか思ったりしませんか?


閑話休題
古典の素読は、子供の語彙を増やし感性を磨くことにも繋がりますし、また古典・・・古事記日本書紀など日本の神話を知ることで、日本の伝統や歴史も知ることもできます。
これ、実は結構重要なのですよ


イギリスの歴史学者のアーノルド・J・トインビーという方がいらっしゃいます。
世界中の滅亡した民俗について研究されていた方で、滅亡した民俗に共通点を見つけられたのです。

「12〜13歳までに民族の神話を学ばせない状態が、100年継続した場合、その民族は確実に滅亡している」

これは予言ではなく、実例に基づく予測です。
みなさん、小学生の間に「日本の神話」を学びました?(´・ω・`)


現在、日本の小学生では古事記日本書紀など日本の神話を、教えてません。
これが戦後からですから・・・・約70年近く続いています。

おや
日本人という民族が滅亡するまであと30年ですねΣ(οдО)



こういった教育の現場を批判することは、それこそ子供でもできます。
「日◯組が諸悪の根源だ!」

とか言うだけでは、口だけ番長!
「広島まほろば学習会」はそうした批判ではなく実践によって、次世代教育を行なっています。

次回は、講演内容についてもっとくわしく(*´∀`)



古典について興味がある方にオススメ(*・∀・)

ことばで聞く古事記 上巻 「古事記に親しむ」より (CD付)

新品価格
¥2,940から
(2013/4/11 17:09時点)

素読論語

新品価格
¥1,260から
(2013/4/11 17:10時点)






神棚祭・安全祈願祭・商売繁盛祈願祭
厄除け・厄祓(厄払)・ご祈祷受け付けています(要予約)


『宮崎神社』




ブログランキング

ブログランキング